限定モデル
限定モデルとパブリックモデルについて
1. 限定モデル
- 限定モデルは、MEDITOR®︎の限定プランにご契約いただいているユーザーのみが閲覧できるオリジナルのモデルです。このモデルは、特定のユーザーや社内でのみ表示することが可能です。
- オブジェクトの表記を変更したり、順番を変えたりすることができます。また、オリジナルの教材の解説の流れに合わせてモデルをコーディネイトすることで、より効果的な学習体験を提供できます。
- MEDITOR®︎内のモデルを編集することで、オーダーメイド制作に比べてよりリーズナブルに3Dモデルを作成することができます。
2. パブリックモデル
- パブリックモデルは、限定プラン以外の一般ユーザーも閲覧できるモデルです。
限定モデルとパブリックモデルの注意事項
1. 限定モデルに関する重要事項
- MEDITOR®︎では、オリジナルのモデルを作成することが可能ですが、一般のユーザーに閲覧されないようにするためには、限定プランの契約が必要です。この契約を締結することで、モデルは「限定モデル」として設定され、特定のユーザーのみにアクセスを制限することができます。
2. パブリックモデルに関する重要事項
- MEDITOR®︎のモデルは著作物であり、一般のユーザーが利用できることで教育の幅が広がる場合、これらのモデルは「パブリックモデル」として公開されることがあります。この場合でも、元々の著作権がある資材は公開せず、適切に加工された形で提供されます。
3. モデルの限定契約に関する重要事項
- 人体は自然物であるため、基本的には3Dコンテンツを限定することはできません。しかし、独自性の高い器具や新しい研究に関連する3Dモデルについては、特定の期間やルールを設定することで限定できる場合があります。この場合は、別途契約が必要となりますので お気軽にご相談ください。